企画展

平成26年11月1日(土)〜12月27日(土)

「女流」と明治・大正という時代

1868年、「明治」という新しい時代の到来とともに、様々な価値観の変容が訪れました。それは社会の有様から人々の暮らしの末端までをも変化させていきました。その中で芸術を志す女性たちはどのように生きたのでしょうか。そして彼女たちを取り巻く世界はどのようなものだったのでしょうか。

明治・大正という時代、あらゆる価値観が覆(くつがえ)され新しい波が訪れていたこの時代に、女性たちもまたその新しい波に乗ろうとしていました。社会の中に、そして文学や芸術の世界に自らの新たな居場所を求めて行こうとした女性たちと、彼女たちが生きて行ったその世界をいくつかの視点を通してご紹介します。

このページの上へ